アフィリエイトと小売の共通点「弾丸トーク」

一方的にしゃべる弾丸トーク型の販売員は典型的な「商品を売るのが下手」な販売員だ。
オレはじょう舌なのに何故売れない?
売れない理由が本人にはわからないことがある。
でも売れない理由がそこにはある。
一方通行の接客トークでは
お客様の要望を聞けない。
当然ですがお客様の欲求も満たせない。
だからじょう舌であっても商品は売れない。
アフィリエイトで言うならば一方通行型の記事が
それにあたるとボクは思う。
読み手のことはお構いなしで
言いたい放題で終わるような記事は
読み手の心を動かすことはない。
典型的な稼げないパターンに陥る。
一方、稼げるサイトは
双方通行!
読み手が選択できるような記事を書き共感させ、
キャッチボールをしているかのように
会話形式で記事が書かれている。
そもそもアフィリエイトの記事は
情報を発信するだけですから一方通行。
でも、読み手との会話をするような感覚で
記事を書くと不思議と一方通行にはならない。
あなたもそうではありませんか?
共感できる書き手の記事には親しみが沸くし
欲求を満たしてくれそうな期待感も感じる筈です。
稼げる記事とは、
読み手に共感される記事であって
読み手の欲求を満たしてくれる記事なのです。
アフィリエイトで稼ぐためには
独りよがりな記事を書かないことが大切です。
コメントフォーム